業務マニュアルの標準化
社内のわからないを解決
動画コンテンツで理解度向上
豊富な経験と実績
導入企業2,000社以上の実績と
12年に及ぶサポートの経験から得たアイデアや
お客様からの声をもとに誕生
カンタン操作の自動マニュアル作成ツール「iTutor」を12年以上販売・サポートし、導入企業2,000社以上の実績を持つ当社が、お客様から頂いたご要望と、アイディア、テクノロジーの発展と共に、マニュアル作成ツールの機能拡充と更なる技術的な進化を遂げるため、新たに「infoCap」を開発・販売!
infoCapについて
マニュアル作成の自動化で業務効率を改善
たったの“3ステップ”でマニュアルが完成
STEP 01.
infoCapを起動して、マニュアル化したい操作を1度行うだけで、いつもの手順がそのままスライドとして自動で記録されます。特別な操作や難しい手順はありませんので、誰でも簡単に始められます。
STEP 02.
取込みしたスライドはパワーポイント感覚で自由に編集が可能です。自動で挿入される注釈の他に、図形やテキストの挿入ができ、伝えたい内容を思い通りに作成できます。
STEP 03.
編集したスライドはボタン1つで様々な形式に出力可能。WordやPowerPointなどのドキュメント形式はもちろんのこと、動画形式への出力も対応。1度操作を行うだけで、複数の形式のマニュアルが一気に完成します。
ドキュメントも動画も、マニュアル作成ならinfoCapにお任せ
特徴
infoCapでできること
POINT 01
infoCapを起動してマニュアル化したい操作を一度行うだけで、すべての手順が自動で記録されます。手順ごとにスライド化され、注釈も自動で挿入されるため、コピー&ペーストでマニュアル作成する手間から解放されます。
POINT 02
キャプチャで作成されたデータの編集は、感覚的で使いやすいユーザーインターフェースをご用意。Office系のソフトウェアで慣れた使い勝手で、マニュアルを分かりやすくする効果や編集を容易にできます。
POINT 03
動画編集ソフトを導入しても難しくて活用できなかった・・infoCapならPowerPoint感覚で動画編集も実現できます。動画マニュアル初心者の方にもオススメです。
サポート体制
充実のサポート体制で
導入後も安心して
ご利用いただけます
機能や操作方法などご質問やご相談を
メールでお受けしております。
バージョンアップにも対応しているので、いつでも最新のバージョンをご利用いただけます。
専任講師によるお客様個別のオンラインレクチャーを実施。導入後からすぐにご活用いただけるようお教えいたします。
基本の使い方から活用方法まで、ユーザー様限定のセミナーを定期開催しています。
どんなツールかまずは見てみたい
という方にオススメのセミナーです
もっとinfoCapを使いこなしたい
という方にオススメのセミナーです
よくあるご質問
infoCapはマニュアル作成の自動化で
時間コストを大幅削減できるソフトウェアです。
オンライン認証タイプ(OLT)のご利用には、インターネット接続が必要です。
※ご利用中に常時インターネット接続されている必要はございません。
プライベート認証タイプ(PVT)のご利用には、インターネット接続は不要です。
※ライセンス管理する物理サーバをお客様社内のLAN上にご用意いただく必要があります。
ただし、一度認証を解除していただければ、infoCapがインストールされた別のPCで認証をして使用することが可能です。同時に複数台のPCで使用したい場合は、複数ライセンスのご購入を検討下さい。
infoCapの操作を行う際にライセンスが必要です。
・メール:support@blue-port.co.jp
対応時間: 平日 10:00~17:00 (土日、祝祭日、夏季、年末年始特定休業日を除く)
※ お問い合わせは24時間受け付けておりますが、返信などの対応時間は原則として上記時間内となります。
なお、お問い合わせの数、内容などによってはご返答までにお時間をいただく場合があります。
お問い合わせは、メールによる受付・対応とさせていただきます。電話でのサポートは行っておりません。
高度なスキルなどは必要とせず、1日程度で操作方法を習得することもできます。
・画面キャプチャ
操作画面を操作ごと(マウスクリックやキーボード入力時)に、一枚一枚スライドとして記録をしていくようなモードです。
キャプチャには自動で吹き出し(注釈)が挿入されるので、説明文を手作業で加える必要がありません。
◎キャプチャ実行時のほとんどはこのモードでOK。汎用性が高い。
・動画キャプチャ
ビデオカメラで操作を記録するようなモードです。
マウスの軌道や音声、スクロール、ドラッグ&ドロップの動きも記録が可能です。
◎動きそのものを伝えたい場合はこちらが便利。
トライアルはこちらから(COMING SOON)
動作環境
モデル | Windows | |
---|---|---|
OS | Windows 10 (64bitのみ) | |
ハード ウェア |
CPU | 1.5 GHz以上( マルチコアCPU2.0 GHz以上推奨 ) |
RAM | 4 GB以上 ( 8 GB 以上 推奨 ) | |
HDD | 5 GB以上の空き領域( プログラムファイルのみ ) | |
その他 | ※音声の録音・再生を行う場合は、サウンドカードおよびマイクが必要 ※ライセンス認証および解除を行う際にはインターネット接続環境が必要(オンライン認証タイプ) ※シンクライアント・バーチャルPC等は動作保証外となります(オンライン認証タイプ) |
|
ソフト ウェア |
Microsoft Word 出力 |
Microsoft Word 2013以降 |
Microsoft Excel 出力 |
Microsoft Excel 2013以降 | |
Microsoft Power Point インポート および出力 |
Microsoft PowerPoint 2013以降 |
※infoCap Ver1.01 2021年10月1日現在
ライセンス管理サーバー用に以下いずれかのOSが正常動作するPC1台+USBポート、ローカルネットワークが使用できる機器が必要です。対応するOS:Windows 7 SP1 / 8.1 / 10、Windows Server 2012 / 2012 R2 / 2016 / 2019
※利用時はライセンス管理サーバーと常時接続が必要となります。
※同一のLAN上に2本以上のUSBキーを利用することはできません。
インターネット接続が必要です。
シンクライアント・バーチャルPC等の場合は、一部利用できない場合がございますので事前に必ずご確認ください。
オンライン認証タイプ(OLT) | プライベート認証タイプ(PVT) |
---|---|
インターネット接続が必要です。 |
ライセンス管理サーバー用に以下いずれかのOSが正常動作するPC1台+USBポート、ローカルネットワークが使用できる機器が必要です。対応するOS:Windows 7 SP1 / 8.1 / 10、Windows Server 2012 / 2012 R2 / 2016 / 2019 ※利用時はライセンス管理サーバーと常時接続が必要となります。 |
セミナーのご案内
infoCapの使い方や
活用方法をご紹介
定期開催のセミナー
をご活用ください
どんなツールかまずは見てみたい
という方にオススメのセミナーです
もっとinfoCapを使いこなしたい
という方にオススメのセミナーです
新着情報